月日 |
通年 |
演題 |
担当 |
月間 |
7/5 |
2575 |
会長幹事運営計画発表 |
会長 |
|
7/12 |
2576 |
第2回 クラブ協議会(ガバナー補佐訪問) |
会長 |
7/19 |
2577 |
委員長運営計画発表 |
会長 |
7/25 |
2578 |
ガバナー公式訪問(東・南・北)担当浜松北 |
SAA |
8/2 |
2579 |
スタートアップ例会(夜間) |
親睦活動 |
会員増強・新クラブ結成推進月間 |
8/9 |
2580 |
青少年交換学生 帰国・出国報告会 入会式 |
青少年 |
8/16 |
/ |
特別休会日 |
- |
8/23 |
2581 |
セミナー報告例会 |
R財団 |
8/30 |
2582 |
RLIについて |
研修リーダー |
9/6 |
2583 |
セミナー報告例会 |
社会奉仕 国際奉仕 |
基本的教育と識字率向上月間
ロータリーの友月間 |
9/13 |
2584 |
第5グループ・全体事業の説明(G補佐事務局) |
会長 |
9/20 |
2585 |
新会員スピーチ |
新会員 |
9/27 |
2586 |
観月会 |
親睦活動 |
10/4 |
2587 |
米山関係 |
国際奉仕 |
経済と地域社会の発展月間
米山月間 |
10/11 |
2588 |
職場訪問 |
職業奉仕 |
10/18 |
2589 |
|
プログラム |
10/28 |
2590 |
地区大会 (10/25例会変更) |
会員増強 |
11/1 |
2591 |
|
R財団 |
ロータリー財団月間 |
11/8 |
2592 |
|
社会奉仕 |
11/15 |
2593 |
|
国際奉仕 |
11/22 |
2595 |
|
プログラム |
11/29 |
/ |
特別休会日 |
- |
12/6 |
2595 |
クラブ年次総会 |
会長 |
疾病予防と治療月間 |
12/13 |
2596 |
中学生の為の蘇生講座 |
職業奉仕 |
12/20 |
2597 |
クリスマス家族会(夜間例会) |
親睦活動 |
12/27 |
/ |
特別休会日 |
- |
1/3 |
/ |
特別休会日 |
|
職業奉仕月間 |
1/10 |
2598 |
新年例会(夜間例会) |
親睦活動 |
1/17 |
2599 |
卓話(EV時代に変わりどのような影響が起こるか)
一般社団法人信金経済研究所 間淵公彦様 |
プログラム |
1/24 |
2600 |
卓話(公益財団法人オイスカの海外支援事業について)
オイスカ高校友田和臣先生
|
国際奉仕 |
1/31 |
2601 |
新会員スピーチ(永田真也君・竹下昌臣君・井田俊信君) |
新会員委員会 |
2/7 |
2602 |
救急蘇生講座体験発表・歴史説明 内村先生 |
職業奉仕 |
平和と紛争予防/紛争解決月間 |
2/14 |
2603 |
ガバナー補佐訪問・クラブ協議会 |
SAA |
2/21 |
2604 |
卓話(ロータリーのこれから) 安間みち子GE |
戦略委員会 |
2/28 |
2605 |
浜松東RCとの合同例会
小和田哲男氏講演「戦国武将に学ぶ経営」 |
SAA |
3/7 |
2606 |
浜松市長卓話「浜松市の問題点」 |
プログラム |
水と衛生月間 |
3/14 |
2607 |
第2回ファイヤーサイドミーティング報告会 |
R情報 |
3/21 |
/ |
法定休日 |
|
3/23 |
2608 |
第5グループ IM(オークラ) (3/28例会変更) |
|
4/4 |
2609 |
クラブ設立記念例会 |
鈴木幹事 |
母子の健康月間 |
4/11 |
2610 |
地区協議会報告会 |
松永副幹事 |
4/19 |
2611 |
4クラブ合同例会(4/18 例会変更) |
|
4/25 |
2612 |
青少年交換危機管理講習 |
青少年奉仕 |
5/2 |
/ |
特別休会日 |
|
青少年奉仕月間 |
5/9 |
2613 |
卓話(オフィスと働き方改革)
イトーキ二之湯弘章部長 |
プログラム |
5/16 |
2614 |
新会員スピーチ (鈴木一吉君・河野晶君) |
プログラム |
5/23 |
2615 |
ガバナー補佐訪問 |
幹事 |
5/30 |
/ |
特別休会日 |
|
6/6 |
2616 |
卓話・株式会社はまぞう 佐野憲社長 |
プログラム |
ロータリー親睦 活動月間 |
6/13 |
2617 |
新会員スピーチ |
プログラム |
6/20 |
2618 |
新旧引継ぎ |
会長 |
6/27 |
2619 |
最終例会(夜間例会) |
親睦活動 |